ODYSSEY Geopolitics & Business
【完売御礼】 今年も多くのご注文、ありがとうございました!来年もどうぞお楽しみに!
おかげさまで大盛況! 今月は11/26(木)にふたたび「認知戦」をテーマに開催します。 スナック峯村への参加についてはこちら。
オンラインセミナー 石井順也さん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。石井さんたちといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
今回は、23日に公表された日銀の金融システムレポートを紹介します。毎年4月と10月、金融政策決定会合の直前に公表され、日銀の政策判断の前提のひとつとなる大事なレポートです。旧ひとり言の頃から公表の都度紹介してきましたが、…
[ 2025/10/27 06:30 ] コメント(0)
今回は14日に公表されたIMF世界経済見通しを手短かに紹介します。 タイトルは「変動期の世界経済、見通し依然暗く」(Global Economy in Flux, Prospects Remain Dim)。見通しは前…
[ 2025/10/18 08:00 ] コメント(0)
自民党総裁選で小泉さんの勝利を予想し、それを前提に日銀10月利上げ予想確率を引き上げ。外しまくってしまいました(恥)。 そこに公明党連立離脱。高市総理すらおぼつかない状況です。勇気を振り絞って今後の展開を予想すると、以…
[ 2025/10/13 06:30 ] コメント(0)
今回は9月29日に公表された内閣府月例経済報告と、10月1日に公表された日銀短観を紹介します。順番は前後しますが、先に短観から。10月30日の金融政策決定会合での利上げ判断を左右すると注目されました。 ********…
[ 2025/10/04 08:00 ] コメント(0)
Konan
1961年生まれ ぐっちーと同じ高校を卒業し、東京大学法学部に入学。30年以上「公」の世界を歩んだ後、最近民間に転じた元官僚。今回の連載再スタートでは、日本経済に焦点を当て、内閣府や日銀の公表物の解説などを極力分かりやすく行いたいと思います。 著者とメルマガのご紹介 メルマガ配信登録
オデッセイ編集部
石井順也の世界情勢ブリーフィング
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
経済ZAP!!
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら