ODYSSEY Geopolitics & Business
【完売御礼】 今年も多くのご注文、ありがとうございました!来年もどうぞお楽しみに!
おかげさまで大盛況! 今月は11/26(木)にふたたび「認知戦」をテーマに開催します。 スナック峯村への参加についてはこちら。
オンラインセミナー 石井順也さん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。石井さんたちといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
先週は、オンラインサロンのメンバーの方々との定期的な懇談会がありました。私からはウクライナ情勢や国際政治の理論についてご説明し、参加者の方々と自由に意見交換しました。 おなじみかんべえさんやMy Big Apple N…
[ 2022/03/28 00:00 ] コメント(0)
本日はロシアのウクライナ侵攻について、読者の方からの質問にお答えします。 >ロシアだけが悪く言われるが、たしかに侵攻に正当性はないとしても、その原因をつくったのはウクライナではないか? >ロシアも悪いが、ウクライナも悪…
[ 2022/03/25 07:15 ] コメント(1)
ウクライナ戦争が始まって1か月になろうとしています。ここまで戦闘が長期化し、世界中の注目を集め続けることになるとは、米欧もロシアも、日本にいる人たちも、予想できなかったことでしょう(私もそうです)。 しかし、ゼレンスキ…
[ 2022/03/21 00:00 ] コメント(0)
ウクライナ戦争が始まってもう3週間近くになります。これまで述べてきたとおり、この戦争は、今後の世界のあり方を一変させるほどのインパクトがあります。日々の動きも、一つ一つの瞬間がそうした歴史的な変化を表していると言えるかも…
[ 2022/03/14 00:00 ] コメント(3)
本日は、ロシアのウクライナ侵攻について、読者の方からの質問にお答えします。 私のメルマガはいつも分量が多くて読むのが大変と思いますが(苦笑)、今回は簡潔に書きます。週末ということで、肩の力を抜いてお読み下さい。 今週…
[ 2022/03/12 08:00 ] コメント(0)
ウクライナ情勢のフォローに一日の大部分を費やす状況が続いています。私の仕事はこれだけにかかりきりにはなれないのですが、それにしてもあらゆる意味で、国際政治の根幹を揺さぶり、世界の姿を一変させる歴史的なイベントです。私自身…
[ 2022/03/07 00:00 ] コメント(2)
先月のバックナンバーです。 最近登録された方で、過去の記事も読んでみたい、と思った方はぜひご覧下さい。 2/7 今週の動き(2/13~19) ウクライナ情勢、中ロ首脳会談、北京五輪、「イスラム国」指導者殺害 …
[ 2022/03/02 00:00 ] コメント(0)
■ Fact Sheet: United States Imposes First Tranche of Swift and Severe Costs on Russia(2月22日付The White House) ■…
[ 2022/03/01 00:00 ] コメント(0)
石井順也
東京大学法学部卒業、スタンフォード大学院修士(国際関係論)、弁護士資格所有。 外務省、国内外の法律事務所、民間シンクタンクを経てオデッセイ創業。 サカナAIで国際政治経済アナリスト・防衛インテリジェンス担当も務める。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)、ダイビング、ゴルフ、格闘技。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
オデッセイ編集部
石井順也の世界情勢ブリーフィング
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
Salt グッチーポストの経済ZAP!!
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら