地政学ビジネスメディア オデッセイ

2025/11/23 17:00  | インテリジェンスサロン |  コメント(0)

中国人の「反日感情」


高市早苗総理の台湾有事を巡る国会答弁に対する中国国内の反応は、”いつもの中国の怒り”では片づけられないレベルに達しています。

SNSだけを見ていると、「また騒いでいるのかな」と思われるかもしれませんが、今回の反応には、過去の反日とは本質的に違う兆候が見え隠れしています。

中国人の「反日感情」はなぜ生まれるのか。そしてなぜ今、これほど危険な段階に入っているのか。

この問題について、歴史的背景から現在に至る最新の状況を含め、11月18日に放送したニッポン放送「峯村健司と松本秀夫のジェントル!ジェントル?」でお話しました。

今回は、これをさらに掘り下げて解説します。

※ここからはメルマガでの解説になります。目次は以下のとおりです。

***********
中国人の「反日感情」
***********

● 作られた正義
● 現場で見た「反日デモ」
● 制御不能に?
●日中関係の行方

***********
スナック峯村のご案内
***********

先日もお伝えしたとおり、今月のオンライン懇親会「スナック峯村」は、いよいよ今週、11月26日(水)の21時から開催します。

前回大変ご好評をいただいた「認知戦」をテーマに、「戦略論から見た世界」の奥山真司さん、「世界情勢ブリーフィング」の石井順也さん(JDさん)と再び熱い議論が繰り広げられると思います!当然、今回の中国の話にもなるでしょうね!

「峯村健司のインテリジェンスサロン」の有料版メンバーになれば、どなたでもこのオンライン懇親会にご参加いただけます。お申込みはこちらからお願いします!

***********
メディア出演
***********

◆ 日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」10月26日放送【動画】
【総理となってわずか4日】高市新総理 笑顔で外交デビュー トランプ氏来日へ準備着々…試される“アドリブ力”『バンキシャ!』

◆ フジテレビ系「とれたてっ!」(10月28日放送)
トランプ大統領「困ったら何でも言って」 “シンゾウ”への「恩返し」か 高市総理の「強いリーダー」像が米大統領の心をつかんだ瞬間

◆ PIVOT【動画】
【高市政権と台湾有事】存立危機事態・集団的自衛権発動のタイミング/自衛隊の最新兵器/トマホーク/12式地対艦誘導弾/レールガン/日英伊共同開発・次世代戦闘機/

◆ 楽待 RAKUMACHI【動画】
【高市総理、期待大】財務省は戦々恐々!? 閣僚人事に見る日本改革への強い”覚悟”と”本気度”/自維合意文書からわかる「解散時期」/トランプ大統領、来日前のめり《浜田聡×峯村健司×須田慎一郎》

◆ Reuters(取材)
Japan seeks to calm escalating dispute with China over Taiwan(日本、台湾をめぐる中国との対立激化の沈静化を図る)

「峯村健司のインテリジェンスサロン」のメンバーになるにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。