ODYSSEY Geopolitics & Business
【完売御礼】 今年も多くのご注文、ありがとうございました!来年もどうぞお楽しみに!
おかげさまで大盛況! 今月は11/26(木)にふたたび「認知戦」をテーマに開催します。 スナック峯村への参加についてはこちら。
オンラインセミナー 石井順也さん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学べるサロン。石井さんたちといつでも話せます。ただいま新規メンバー募集中!
2018/12/19 13:40 | お知らせ | コメント(5)
メルマガの方で、ブログに貼る! とかえらそーに言っていたグラフはこれです。 まじ、申し訳ありません。
っつーか、ちゃんと言えよな、磯部!!
メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
申し訳ございません!
金持真直線様耳よりな話が… なんだお前は? ソンと申します 縁起悪い名前だナ
金持様だけにIPO株を特別枠で… 儲かるンだろうナ? そりゃもう、配当もバッチリです なにせ、世界のりんごスマホを日本に初めて導入した会社でございます。 なら、なんで株公開するンだ? いやぁ、皆様に利益の還元でございます。 当グループは、今後、集めた資金で一段と金貸し業に邁進して参ります。 なんだか胡散臭い話だが… よもや、売出し価格割る事はネェだろうナ? まあ、二本ほどみつくろっておいてくれや 寄りで売りゃ新しいレクサスくらいの儲けになンだろう
毎度ありがとうございます!
… おい! ソン!この野郎!
株価がた落ちで準富裕層からも脱落しました。 オバマは偉大です。アベノミクスにも助けられました。 しかし・・トランプのプロレス政治にはほとほと疲れました。 ちーーん。
そんなオチでいいのか、とは思いますが。
株式上場って、単なる資金調達だけでなく、会社のステイタスを上げる面があると思うのです。我々は真っ当な会社ですという世間へのアピールというか、少なくとも前に勤めていた会社が上場したときは、そう思いました。それがこう、あからさまな詐欺をされると、やっぱり気分良くないですよ。
あとSBIの北尾さんも信用できなくなりました。フィンテックがどうとかいう前に、ちゃんとした商品売ろうよ。
次にソフトバンクのEB債を売りつけに証券会社の営業さんが襲来!と予想。
S&P500みてますと日本の証券市場なんて引っ張られているだけでアベノミクスなんて存在しないんじゃないの?と思うのですが。
* が付いている欄は必須項目です
名前 *
タイトル *
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。 ご了承のうえ、ご利用ください。
オデッセイ編集部
編集長 石井順也
外務省、国内外の法律事務所、民間シンクタンクを経てオデッセイ創業。 コラムニストとしてメルマガ「世界情勢ブリーフィング」も配信。
副編集長 磯部徳教
オデッセイの運営を前身のグッチーポストの創業時から担当。 ぐっちーさんは尊敬するボスであり、苦楽をともにしてきた仲でした。 ぐっちーさんの遺志を継いで、そのコンテンツや思い出を伝えることも続けています! オデッセイのご紹介 メルマガ配信登録 お問い合わせ
石井順也の世界情勢ブリーフィング
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
経済ZAP!!
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
申し訳ございません!
金持真直線様耳よりな話が…
なんだお前は?
ソンと申します
縁起悪い名前だナ
金持様だけにIPO株を特別枠で…
儲かるンだろうナ?
そりゃもう、配当もバッチリです
なにせ、世界のりんごスマホを日本に初めて導入した会社でございます。
なら、なんで株公開するンだ?
いやぁ、皆様に利益の還元でございます。
当グループは、今後、集めた資金で一段と金貸し業に邁進して参ります。
なんだか胡散臭い話だが…
よもや、売出し価格割る事はネェだろうナ?
まあ、二本ほどみつくろっておいてくれや
寄りで売りゃ新しいレクサスくらいの儲けになンだろう
毎度ありがとうございます!
…
おい!
ソン!この野郎!
株価がた落ちで準富裕層からも脱落しました。
オバマは偉大です。アベノミクスにも助けられました。
しかし・・トランプのプロレス政治にはほとほと疲れました。
ちーーん。
そんなオチでいいのか、とは思いますが。
株式上場って、単なる資金調達だけでなく、会社のステイタスを上げる面があると思うのです。我々は真っ当な会社ですという世間へのアピールというか、少なくとも前に勤めていた会社が上場したときは、そう思いました。それがこう、あからさまな詐欺をされると、やっぱり気分良くないですよ。
あとSBIの北尾さんも信用できなくなりました。フィンテックがどうとかいう前に、ちゃんとした商品売ろうよ。
次にソフトバンクのEB債を売りつけに証券会社の営業さんが襲来!と予想。
S&P500みてますと日本の証券市場なんて引っ張られているだけでアベノミクスなんて存在しないんじゃないの?と思うのですが。